12/11 宮島11Rで「315万円分」ウソ計上!
今回、新たにALLSTAR(オールスター)というサイトの調査を行いました。
トップの説明を読んでみると、「永井 ゆう」なる人物が書いたとされる
「わたしに水商売を卒業させてくれたのは一人の男性と競艇でした」
という著書?が大々的に表示されており、その他の詳しい事は何も書いておらず、とにかく登録しろという事みたい。
今までの競艇予想サイトにはない目新しさですが、私には何か得体の知れない怪しさというか怖さが感じられました。
兎にも角にも、とりあえず登録してみた結果、このALLSTAR(オールスター)というサイトはこれまでと同様にがサクラサイトだという事が分かりました。
それは、12月11日に的中したとされている風神雷神コースというプランで、悪徳サクラサイトによくあるあり得ない高額な払い戻し金額があったからです。
下記はALLSTAR(オールスター)が12月11日(水)の結果としてサイト内に表示していたものですが、宮島11Rで224万円ほどの払い戻しがあったとされています。

しかし、宮島ボートレース場より公式発表されている12月11日(水)の開催における宮島11Rの舟券売上金額を見てみると

募集定員についてはALLSTAR(オールスター)のサイト内には記載されていませんので、正確な人数はわかりませんが、参加者を5名と仮定するとこのプランに参加した会員が受けた払い戻しの合計は
なんと!この金額は、宮島11Rの全体の舟券売上(805万7600円)を上回る
また、参加者をもっと少なく見積もって3名と考えた場合でも払い戻しの合計は
しかし、テラ銭(舟券売り上げの25%が施工者の利益として引かれる)の201万4400円を考慮すると実際に払い戻しに使われる金額は
となりますので、参加者を3名と考えた場合でも全体の舟券売上を上回る金額となるのです!
このイカサマの事実からも12月11日(水)の風神雷神コースに参加した会員は、「実は誰もいない」という事が判明しました。
つまり、この的中実績はイカサマであり捏造されています。
また、このALLSTAR(オールスター)の「特定商取引法に基づく表記」を調べてみると、このサイトは間取り2Kのアパートで運営しているようです。
私が調べたところ、最低でも他に15前後の競馬・競艇サイトが同じ部屋・号室を所在地として登録していることも確認しました。
運営会社名も販売責任者も電話番号まで同じという、浅はかさには呆れて何も言えません。
要するに、元々競馬予想会社を運営していたグループが競艇予想サイトにも手を出して競馬予想サイトの運営で培った手法を使い、約15サイトにも及ぶ競馬・競艇サイトを同時に運営しながら、競艇でも会員の「射幸心を煽る」って情報料を取っているという衝撃の事実が判明しました。
以上の点からALLSTAR(オールスター)の
イカサマ捏造率は100%と判断出来ます!
追記 ALLSTAR(オールスター)は4/6で閉鎖
ALLSTAR(オールスター)のサイトが閉鎖されました。
私としては、これ以上被害に遭われる方が減ることに繋がるので、嬉しく思っています。
が、まだまだ悪徳サクラサイトが無くなったわけではありませんので、これからも検証は続けていきます。
そして、ALLSTAR(オールスター)の会員はすべからく、同じ株式会社エンタープライズが運営しているセカンドライフに移行されているようです。
今後もセカンドライフで悪質な詐欺行為に遭われる方が増えていくことは明白ですので、悪質詐欺サイトである宝船は今後も要注意で検証をしていきます。
ALLSTAR(オールスター)に登録していた人は、出来るだけ早い返金請求をお勧めします。
これ以上、悪徳詐欺サクラサイトの被害に遭われる方が増えないように私も更新を頑張ります。
運営会社詳細
【サイト名】 | ALLSTAR(オールスター) |
【運営会社】 | 株式会社エンタープライズ |
【運営者】 | 武石 俊 |
【電話番号】 | 03-5913-8357 |
【住所】 | 東京都杉並区成田東3-6-7 プチ・キミ1号室 |
ここサイト閉鎖したんだね(笑)
やっぱり永井ゆうなんて人物いなかったんだね
今はポイント情報に参加しているのですが、自分が参加する時は疫病神が乗り移ったかのように悉くハズレます。
ランクSSSSの予想を外しているのに、「大丈夫!精度に問題はない」とかどう考えても頭おかしいだろ。
コロナの影響で売り上げが下がってるってのに、毎日のように7桁配当を連発するのって…
いい加減会員も気付き始めるでしょう。
ポイント情報や無料情報の的中実績が、一番リアルです。
何が何でも的中レースとか、とにかく利益獲得コースってマジで馬鹿が考えたようなキャンペーンだな。
しかも、「安全性を重視するか」それとも「安全性を重視するか」って全く同じ言葉並べてるのに「それとも」って意味わからん。
素人予想うんぬんの前にこの運営者は本当に大丈夫なのか?
こんな幼稚なメールを送ってくるところに金なんて払わないだろ。
まだ一度も有料情報に参加した事ないのに裏会員専用の案内がくる。
しかもまだ登録して半年も経ってないのに。
こういうのって完全に怪しいよね。
ネットと電話投票でしか舟券買えないのにいまだに配当7桁台がバンバンと出てる。本当に良くやりますね。
何か怪しいサイトですかね。最初登録したときはメールからログイン出来たんだけど、今日リンクから入ろうとしたら「このリンク先は信頼出来ないサイトです。」って出た。もう怖いから使うのやめた。
裏情報っていうから参加したけどあっさり負けた!
何だったんだ裏情報って!
もう絶対に信用しない!
無料予想や安い単発の予想も当てられないのに、よくコロガシ成功なんて報告してくるよな。
フィクションが酷すぎる!やっぱり悪徳サイト!