掲載サイト数
121

口コミ数
6,657

悪徳サイト
競艇神舟
2020年10月13日
記事UP!!
競艇神舟
2020年10月13日 NEW!!
🌸 サクラサイトと見抜けた理由 🌸

9/30 宮島11Rで「1462万円分」のウソ!
レースの締め切り時間で的中偽装がバレる!
詳しくはコチラ

 9/30 宮島11Rで「1462万円分」のウソ!

今回、私が調査を行ったのは競艇神舟というサイトです。

この競艇神舟の調査を行ったところ、やはり競艇神舟は悪徳サクラサイトである事が判明しました。

それは、9月30日に的中したとされている777というプランで、悪徳サクラサイトによくあるあり得ない高額な払い戻し金額があったからです。

下記は競艇神舟が9月30日(水)の結果としてサイト上に公開されていたものですが、宮島11Rで645万円ほどの払い戻しがあったとされています。



しかし、宮島ボートレース場より公式発表されている9月30日(水)の開催における宮島12Rの舟券売上金額を見てみると



募集定員については競艇神舟のサイト内には記載されていませんので、正確な人数はわかりませんが、参加者を5名と仮定するとこのプランに参加した会員が受けた払い戻しの合計は

645万6600円×5名=3228万3000円


なんと!この金額は、宮島11Rの全体の舟券売上(1766万3000円)を上回る

アリエナイ金額となるのです!!

また、参加者をもっと少なく見積もって2名と考えた場合でも払い戻しの合計は

645万6600円×2名=1291万3200円


となり、宮島11Rの全体の舟券売上は下回りますが、テラ銭(舟券売り上げの25%が施工者の利益として引かれる)の441万5750円を考慮すると実際に払い戻しに使われる金額は

1324万7250円

となりますので、全体の舟券売上(1324万)の約97%にあたるアリエナイ金額となるのです!!




このイカサマの事実からも9月30日(水)の777に参加した会員は、「確実に誰もいない」という事が判明しました。


つまり、この的中実績はイカサマであり捏造されています。


私も悪徳サクラサイトで、運営をやらされていた頃はこのような捏造作業は日常茶飯事でした。

レース終了後に各開催場の配当を見比べて提供コースの目標金額に合うように的中実績を作成し、高額獲得金額で会員の「射幸心を煽る」というルーティン。

そして、「会員からの声」や「各口コミサイトへの投稿」も毎日のように自分たちで入力を行っていました。

ほとんどの悪徳サクラサイトではこのように競艇ファンの射幸心を煽る為に、イカサマ捏造行為を繰り返しながら「自分も儲けられる」と信じ込ませるような実績を作るといった悪質な運営を行っているのです!!


以上の点から競艇神舟

イカサマ捏造率は100%と判断出来ます!


レースの締め切り時間で的中偽装がバレる!

更に競艇神舟の的中実績に関して検証していくとトンデモナイ事実が発覚しました!!

それは、競艇神舟が10月6日(火)の結果としてサイト上に公開していたものですが、180というコースで下記のレースでコロガシが成功したとされています。



しかし、この1レース目の江戸川11Rと2レース目の三国11Rの投票締め切り時間を見てみると、



1レース目 江戸川11R
投票締め切り時間 15:46



2レース目 三国11R
投票締め切り時間 15:40

と、1レース目の江戸川11Rの投票締め切り時間よりも2レース目の三国11Rの投票締め切り時間が6分も早いという衝撃の事実が判明致しました。

これはレース結果が出た後に配当だけを見て、各コースの想定獲得金額に出来るだけ近い金額になるように調整しているからこういう事が起こってしまうのでしょう。

本当にこのレースをこの順番で提供していたとしたら、参加者から必ず連絡が来るはずですし、このような間違いがそのまま放置される事もありえません。

つまり、的中実績を捏造しているという紛れもない事実が発覚したのです!!

以上の事から

競艇神舟イカサマ捏造率は200%とさせて頂きます!




運営会社詳細
【サイト名】 競艇神舟
【運営会社】 神舟運営事務局
【運営者】 神谷 裕司
【電話番号】 03-6279-2758
【住所】 東京都豊島区南大塚1-6-20



「競艇神舟」の評価や体験談を投稿

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

皆さまの「競艇神舟」の口コミ・評価・体験談