2/3 常滑11Rでありえない「売上独占」
今回、私が調査を行ったのはボートクロニクルというサイトです。
このボートクロニクルの調査を行ったところ、ボートクロニクルは悪徳サクラサイトである可能性が判明しました。
それは、2月3日に的中したとされているミラクルデイというプランで、悪徳サクラサイトによくあるあり得ない高額な払い戻し金額があったからです。
下記はボートクロニクルが2月3日(木)の結果としてサイト上に公開されていたものですが、常滑11Rで217万円ほどの払い戻しがあったとされています。

しかし、常滑ボートレース場より公式発表されている2月3日(木)の開催における常滑11Rの舟券売上金額を見てみると

募集定員についてはボートクロニクルのサイト内には記載されていませんので、正確な人数はわかりませんが、参加者を5名と仮定するとこのプランに参加した会員が受けた払い戻しの合計は
なんと!この金額は、常滑11Rの全体の舟券売上(2150万9900円)の約50%にあたる金額となるのです!!
しかし、テラ銭(舟券売り上げの25%が施工者の利益として引かれる)の537万7475円を考慮すると実際に払い戻しに使われる金額は
となり、これは
また、3連単の的中枚数を見ると、2890枚となっており、そこから実際に払い戻しに使われた金額を計算してみると、
となり、これは
このイカサマの事実からも2月3日(木)のミラクルデイに参加した会員は、「誰もいない」という事が判明しました。
つまり、この的中実績はイカサマであり捏造されています。
ほとんどの悪徳サクラサイトではこのように競艇ファンの射幸心を煽る為に、イカサマや捏造行為を繰り返しながら「自分も儲けられる」と信じ込ませるような実績を作るといった悪質な運営を行っているのです!!
以上の点からボートクロニクルの
イカサマ捏造率は100%と判断出来ます!
他にも追求ポイントがあれば随時更新致します。
皆様からの情報提供をお待ちしております。
運営会社詳細
【サイト名】 | ボートクロニクル |
【運営会社】 | ボートクロニクル運営事務局 |
【運営者】 | 白井 隼人 |
【電話番号】 | 03-6427-5835 |
【住所】 | 東京都渋谷区神南1-12-14 |
「ボートクロニクル」の評価や体験談を投稿
コメントを残す
サイトを切り替える
最新的中TOP5
アクセス急上昇サイト

管理人の思い
2017年12月、私はある求人を見つけました。
「競艇ライター募集」
元々競艇が一番の趣味であった私は「趣味が仕事にできる」と飛びつきましたが、今思えばそれが人生最大の過ちでした。
スグに面接を希望し、返信が届き、翌日に事務所までこれないか?と言われ張り切って向かいました。
面接には若い男2人組が現れ、そこで聞かれたことは「競艇歴」と「予想ができるか?」でした。
歴は10年、予想は個人舟券程度なら‥と答えたのですが、その回答をした途端「採用決定!」と2人は大変喜んでいました。
競艇雑誌のライターのような仕事をイメージしていた私は少々あっけにとられたのですが、その日はそのまま帰路につくことに。
翌日から出社させられると、オペレーター専用ルームなるものが用意されていました。
席に着くと、その会社の本当の業務内容を始めて説明されました。
実はその会社は「競艇予想サイト」だったのです。
ライターで募集をかけて予想できそうな人間を探したいたそうです。
当時は予想サイトの存在すら知らなかった私は出会い系のサクラを連想し、大変恐怖を感じました。
その会社では当時予想サイトを3サイト運営していて、各サイトに2名ずつサポートが付いていました。
驚愕したのは、その全員が「競艇を知らない素人だった」ことです。
専属の現地記者や予想ロボットがいると、サイトには体の良いことが書いてあったのですが、実際はそのような情報源はなく、予想もその素人達が行っていたそうです。
曲がりなりにも競艇を知っていた私はその会社では神の様に扱われましたが、業務内容はさらにストレスフルな物がまっていました。
・1日30本の予想
・1日30個のサクラレビューの投稿
予想が当たらない時はオーナーの機嫌が悪くなり、「お前が当てられないならユーザーに高額商品を売れ」とセールスを強要されました。
何より過酷だったのは、サクラ口コミの投稿作業です。
本当は当たっていないのにー当たったと書かなくてはいけない作業でした。
商品さえ売れれば、例え口コミやセールス内容のつじつまが合っていなくても許されました。オーナーがいつも言っていたのは
「他が騙してるんだからウチも騙さないと売れないっしょ?」でした。
情けない話ですが、反社会勢力を思わすようなオーナーの風貌にビビッてしまい、自分は意見することはできませんでした。
糞の様な詐欺競艇サイトが世の中に蔓延している、その事実を知りながら、1年間もそこに勤めました。
結局1年間「競艇に関する記事(ライター業務)」をすることは一度もありませんでした。
辞める際も、「ほかの競艇予想サイトに入社したら●すから」という脅しも受けました。
暗い自己紹介になってしまいましたが、私が当サイトを立ち上げた理由はシンプルです。
世の中から悪徳な競艇サイトを撲滅したい。
勇気と信念をもって、誰よりもサイトの裏側を知る自分がやらなければいけないと思います。
ただ悪口を言うだけの検証サイト、内部の人間が書いた「サクラ口コミ」を容認するようなサイトにだけは絶対にしません。
私の競艇知識と運営者経験から、真面目で競艇が好きなサイトを見つけ出し、応援しようと思います。
私の様な犠牲者が二度と現れませんように…。
サイト内検索
最新口コミ
いろんなサイト試しましたがアドバンスが1...
≫ADVANCE(アドバンス)の口コミを見る特別情報は外れを隠蔽してます。実績にも載...
≫競艇JET(競艇ジェット)の口コミを見る勝率がかなり高くとても助かってます!もう...
≫ADVANCE(アドバンス)の口コミを見るフネラボなどで高評価入ってるから登録して...
≫舟王の口コミを見る今更言っても遅いんだが、ここの口コミを先...
≫あたりマクりの口コミを見る
救済プログラムなんてやってる時点で、稼げてない会員が多いって事の証明
本当に当たるサイトならそんなのわざわざやらずとも通常プランを勧めればいいだけなのに
このサイトで100万以上稼いだ人なんて1人もいないよ
毎週のように違うプランを出してはコロコロと変えていってるところからも全く信用出来ない。
本当に結果が出ているならそれを提供し続ければいいだけなのに。
1度参加させて外れたプランは当分使えないからなんだろうけど、本当に適当。
どうせほとぼりが冷めたらまた同じプランを使うんだろうさ。
マジでクソ野郎しかいないな。
担当者に言われるがまま参加してたらとんでもない金額を使っていた。
冷静さを失って参加してしまったらダメですね。
取り返そうって思うと余計に沼にハマってしまう。
見切りは早めに付けた方がいいです。
予想は当たらないし、謝罪のメールが酷い。
どういう狙いだったのか、なぜそれが外れたのかの説明が全くない。
文句言っても担当の対応が悪くて、話が通じない。
悪徳サイトって言われてる理由がわかった。
割引きの案内が来て安いと思って購入しましたが撃沈しました。
その後、味を占めたのかそれ以降ほぼ毎日のように割引きの案内が来ます。
絶対に参加しない方が良いです。
ここの無料予想はマジで当たらない。
どうせ有料予想も同じ人が予想してるだろうからそっちも期待できないよ。
申し込んだのに返事がないとか絶対にわざとじゃん。
こいつらって金を払うまではめちゃくちゃ返事早いのに、金を振り込んだあとは返事が遅くなる。
これ普通の企業なら返金案件だけどな。
競艇投資で生活できると本気で思っていましたがこのサイトを使ってて無理だと思いました。
おすすめされて参加したプランがこんなに当たらないって事ある?
利用する前にここの記事を見ればよかった。
20万円使っても稼げなくて、そこで初めて調べました。
焦ってよく調べもしないで参加したのがいけませんでした。
情報料に数万円も払ったのに来るのはただ数字を並べただけの予想。
中身が全くなく、しかも当たらない。
こんな情報に一体何の価値がある?
マジで金の無駄だからよく考えて利用することをお勧めする。