11/24 桐生1Rでありえない「売上独占」
今回、私が調査を行ったのはボートインベスター(競艇インベスター)というサイトです。
このボートインベスター(競艇インベスター)の調査を行ったところ、ボートインベスター(競艇インベスター)は悪徳サクラサイトである可能性が判明しました。
それは、11月24日に的中したとされているバフェットというプランで、悪徳サクラサイトによくあるあり得ない高額な払い戻し金額があったからです。
下記はボートインベスター(競艇インベスター)が11月24日(木)の結果としてサイト上に公開されていたものですが、桐生1Rで416万円ほどの払い戻しがあったとされています。

しかし、桐生ボートレース場より公式発表されている11月24日(木)の開催における桐生1Rの舟券売上金額を見てみると

募集定員についてはボートインベスター(競艇インベスター)のサイト内には記載されていませんので、正確な人数はわかりませんが、参加者を5名と仮定するとこのプランに参加した会員が受けた払い戻しの合計は
となり、この金額は桐生1Rの全体の舟券売上(2266万4400円)の約92%にあたる金額となるのです!!
しかし、テラ銭(舟券売り上げの25%が施工者の利益として引かれる)の566万6100円を考慮すると実際に払い戻しに使われる金額は
となり、なんとこれは
このイカサマの事実からも11月24日(木)のバフェットに参加した会員は、「誰もいない」という事が判明しました。
つまり、この的中実績はイカサマであり捏造されています。
ほとんどの悪徳サクラサイトではこのように競艇ファンの射幸心を煽る為に、イカサマや捏造行為を繰り返しながら「自分も儲けられる」と信じ込ませるような実績を作るといった悪質な運営を行っているのです!!
以上の点からボートインベスター(競艇インベスター)の
イカサマ捏造率は100%と判断出来ます!
他にも追求ポイントがあれば随時更新致します。
皆様からの情報提供をお待ちしております。
運営会社詳細
【サイト名】 | ボートインベスター(競艇インベスター) |
【運営会社】 | ボートインベスター運営事務局 |
【運営者】 | 北野 秀一 |
【電話番号】 | 03-6805-0463 |
【住所】 | 東京都渋谷区道玄坂1-20 |
「ボートインベスター(競艇インベスター)」の評価や体験談を投稿
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
サイトを切り替える
最新的中TOP5
アクセス急上昇サイト

管理人の思い
2017年12月、私はある求人を見つけました。
「競艇ライター募集」
元々競艇が一番の趣味であった私は「趣味が仕事にできる」と飛びつきましたが、今思えばそれが人生最大の過ちでした。
スグに面接を希望し、返信が届き、翌日に事務所までこれないか?と言われ張り切って向かいました。
面接には若い男2人組が現れ、そこで聞かれたことは「競艇歴」と「予想ができるか?」でした。
歴は10年、予想は個人舟券程度なら‥と答えたのですが、その回答をした途端「採用決定!」と2人は大変喜んでいました。
競艇雑誌のライターのような仕事をイメージしていた私は少々あっけにとられたのですが、その日はそのまま帰路につくことに。
翌日から出社させられると、オペレーター専用ルームなるものが用意されていました。
席に着くと、その会社の本当の業務内容を始めて説明されました。
...
サイト内検索
最新口コミ
いろんなサイト試しましたがアドバンスが1...
≫ADVANCE(アドバンス)の口コミを見る特別情報は外れを隠蔽してます。実績にも載...
≫競艇JET(競艇ジェット)の口コミを見る勝率がかなり高くとても助かってます!もう...
≫ADVANCE(アドバンス)の口コミを見るフネラボなどで高評価入ってるから登録して...
≫舟王の口コミを見る今更言っても遅いんだが、ここの口コミを先...
≫あたりマクりの口コミを見る
こんなの見つけたw
https://funekomi.com/instagram/#i-3
これ、「同じ奴ら」のステマSNSのリストじゃんw
このサイトは当たりません。
おすすめされる情報はほぼ不的中になります。
そんな感じで騙されてばかりです。
万舟三人衆が推奨していますよ!
昨日の大推奨注文プラン700PTで常設10プラン参加可能。
参加者が多かったのでしょうね。
ホームページに記載のある的中実績は、安価な1プランのみです。
恐ろしや悪徳サイトです。
皆さん、参加してはいけませんよ
案内メールのイベント系は全て不的中。
回収率が良かった3プラン全てを数日申し込み始めた途端に不的中続き。
そして何故か締切よりも早く完売した時のみ的中して実績に記載されることが2回あって完全に信用0です。
無料と有料を試して見たけど、3戦0勝。
3万程の損失でクソサイトである事が分かったのは良かった。
自分で予想した方がマシなレベルだったな。
しばらく使ってみましたが全敗でした。 情報料と舟券代合わせて20万、大損になりました。
何度も有料をやりましたが大きくマイナスが出ました。
このサイトは資産形成とかなんとか言っていながら消費者からちょこちょことお金を巻き上げてるだけです。
予想はすべてハズレ まじで最悪なサイト
22万 損失しました。 プランで その前後は 何故か 当たってるなのに さすがに これだけプランやれば 一つは 当たるかと おもったけど 見事全て❌ こんな事 あるのか? すぐ解約しました。
ポイントで還元すると言っても、そんな還元に意味はない。
既存のポイントで買える情報もどうせクソ情報だから、全然安心の保証でもなんでもない。
本当に会員の事を思うなら現金で返還しろ。